イベント情報

地蔵院 人形供養に参加してきました。

2017年03月30日
瀬戸内市
3月26日に瀬戸内市にあるお寺の地蔵院さまにて人形供養のイベントを参加してきました。とても賑わっていて、本当に地域の皆様の温かさを感じました。 人形供養とは? 江戸時代末期より和歌山県加太町の淡島神社の分祀がございます。 淡島様は医薬の祖神・酒造の祖神として崇められておりますが、特に婦人の病気平癒や子授け・安産などの御利益があります。 また、加太の淡島神社では、毎年3月3日に雛納め、雛流し、お焚き上げの神事が行われています。 地蔵院でも昭和62年より毎年3月に人形供養祭を行っております。 人形供養祭では、お人形など慣れ親しみ遊んだりした魂のこもった物に対する「感謝の気持ち、思いやる心」など……

2月のイベント

クリスマスリース教室

11月 備前屋バス旅行in小豆島

パワーストーン大盛況でした

10月イベントと家族葬相談会(牛窓)

8月 絆イベント 「写経」

6月 イベント「カラオケ」

備前屋 チャリティー募金